top of page
広島ブライダル振興研究会
婚礼に携わる人々が広島県のブライダル業界の発展のために!
事務局 〒732-0063 広島市東区牛田東二丁目15−8−116
広島ブライダル振興研究会(アミューズ内)
検索


2023年6月18日 シビルウェディング報告
広島ブライダル振興研究会主催・小井手ファッションビューティ専門学校共催 2023年ブライダルフェアーが行われました。 カップルはモデルではなく本当の新郎新婦です。 コロナ禍で入籍はしたものの結婚式をあげられなかったお二人です。 式次第...
一昭 中村
2023年6月19日読了時間: 1分
72
0


シビルウェディングフェアー挙式カップル募集
開催日時:2023年 6月18日(日) 13:30挙式 場 所:小井手ファッションビューティ専門学校 〒732-0825 広島市南区金屋町1番-20号 主 催:広島ブライダル振興研究会 共 催:小井手ファッションビューティ専門学校
一昭 中村
2023年3月29日読了時間: 1分
26
0


2022年6月19日、広島ブライダル振興研究会は、シビルウエディングフェアーを行いました。
この度、広島ブライダル振興研究会は、小井手ファッションビューティ専門学校と共 催で、広島市文化交流会館にて、シビルウエディングを行った。 これは、心ある次世代のブライダルの人財を育てることを目的の一つとする本会と、熱心な指導で婚礼業界に貢献する学校との思いが一致しているから...
一昭 中村
2022年6月20日読了時間: 4分
77
0


全日本ブライダル協会からお客様が来られました。
一般社団法人全日本ブライダル協会 理事の水野 資子さんのFacebookより 今回の旅の目的である、山口へ行く前に、沢山のシビルウエディングに情熱を注ぐ皆様にご挨拶したく、広島空港へ降りたちました。そこで、広島エアポートホテル総支配人であり、かつてグランヴィア京都で、年間2...
一昭 中村
2022年6月16日読了時間: 2分
24
0


歌で秋(安芸)を感じることはないだろうか?
つい、この前まで日中は30度にもなるような日が続いていたのに、 急に朝晩が寒くなり、秋を感じている。 柿も梨も蜜柑も美味しいが、皆さんは、歌で秋(安芸)を感じることはないだろうか。 私は、ある先生から、「里の秋」の歌詞の意味を知っていますか、と訊ねられ、...
礒部英昭
2021年11月4日読了時間: 2分
23
0


シビルウエディングに必要な「婚姻届受理証明書」とは
シビルウエディングをする際に、必ず必要、或いは、後日でも見せていただくことを義務のようにミニスターが語っている婚姻届受理証明書とは何なのか。 これに答えよう。 婚姻届受理証明書は、『結婚しています』という証明ではなく、『役所に婚姻届が確かに受理された、』という事を証明するも...
一昭 中村
2021年10月8日読了時間: 2分
57
0


コロナ禍の現状で、結婚式や披露宴をどうするべきなのか?
少人数で屋外で・・・という選択はどうでしょう?? 色々な考え方があると思いますが、当会の6人の意見を掲載しています。 参考になれば幸いです。 会長 エグゼクティブシビルウェディングミニスター 礒部 英昭 コロナ禍での結婚式をどうするかについては、...
一昭 中村
2021年8月31日読了時間: 6分
85
0


コロナ禍の現状で、どんな結婚式や披露宴がお勧めでしょうか?またこの現状でシビルウェディングをする意味は何でしょう??
会長 エグゼクティブシビルウェディングミニスター 礒部 英昭 コロナ禍の現状では、一般的には、大人数の会食は難しいでしょう。世間の声を気にしな い、と強い意志をお持ちの方なら、対策をしっかりと取っている会場でなさるなら、大丈 夫でしょう。...
一昭 中村
2021年8月4日読了時間: 4分
39
0


●酒の都西条に住みながら、お酒が呑めない私の悲しみ
私は昔からお酒が呑めない。とはいえ、全く呑めないわけでもない。みんなからは「呑む 練習をしたらいい、西条は酒どころ、楽しみが増えるよ」と言われたものだ。20代前半、 一度だけ、クラブのOB会でビール、日本酒、ウイスキーとしこたま呑んだことがある。呑...
礒部英昭
2021年4月30日読了時間: 1分
19
0


●お腹を空かせてピーちゃんが来た。
猫のピーちゃんが初めて我が家に遊びに来たのは昨年の春。 畑の中でピーピー鳴いていた。元は飼い猫だろう、人を恐れない。 ピーピーと鳴くからピーちゃんと呼んだ。 そのうち毎朝、畑の中から我が家を見ていることに気が付いた。 カーテンを開けて畑を見やると目が合う。...
礒部英昭
2021年4月30日読了時間: 1分
11
0


●入籍だけでは残念な結果になるかも。
「入籍だけよりも式や披露宴をした方が良いというエビデンスがありますか?」 というご質問にお答えします。 みんなのウエディングさんの調査で、入籍して3年以上のカップル600人と離婚したことが あるカップル300人にアンケート調査をしたところ、既婚カップルの6割が挙式・披露宴を...
礒部英昭
2021年4月30日読了時間: 1分
41
0
bottom of page