top of page
広島ブライダル振興研究会
婚礼に携わる人々が広島県のブライダル業界の発展のために!
事務局 〒732-0063 広島市東区牛田東二丁目15−8−116
広島ブライダル振興研究会(アミューズ内)
会長携帯電話080-5624-7098
top
規約
More
Use tab to navigate through the menu items.
2023年 シビルウェディングフェアー 挙式報告
全ての記事
ホームページからの質問のお答え
会員の近況報告
シビルウェディング
LGBTs
イベント案内
SDGs
会長 礒部英昭
ご質問にお答えします
検索
一昭 中村
2022年6月20日
読了時間: 4分
2022年6月19日、広島ブライダル振興研究会は、シビルウエディングフェアーを行いました。
この度、広島ブライダル振興研究会は、小井手ファッションビューティ専門学校と共 催で、広島市文化交流会館にて、シビルウエディングを行った。 これは、心ある次世代のブライダルの人財を育てることを目的の一つとする本会と、熱心な指導で婚礼業界に貢献する学校との思いが一致しているから...
一昭 中村
2022年6月16日
読了時間: 2分
全日本ブライダル協会からお客様が来られました。
一般社団法人全日本ブライダル協会 理事の水野 資子さんのFacebookより 今回の旅の目的である、山口へ行く前に、沢山のシビルウエディングに情熱を注ぐ皆様にご挨拶したく、広島空港へ降りたちました。そこで、広島エアポートホテル総支配人であり、かつてグランヴィア京都で、年間2...
礒部英昭
2021年11月4日
読了時間: 2分
歌で秋(安芸)を感じることはないだろうか?
つい、この前まで日中は30度にもなるような日が続いていたのに、 急に朝晩が寒くなり、秋を感じている。 柿も梨も蜜柑も美味しいが、皆さんは、歌で秋(安芸)を感じることはないだろうか。 私は、ある先生から、「里の秋」の歌詞の意味を知っていますか、と訊ねられ、...
礒部英昭
2021年4月30日
読了時間: 1分
●酒の都西条に住みながら、お酒が呑めない私の悲しみ
私は昔からお酒が呑めない。とはいえ、全く呑めないわけでもない。みんなからは「呑む 練習をしたらいい、西条は酒どころ、楽しみが増えるよ」と言われたものだ。20代前半、 一度だけ、クラブのOB会でビール、日本酒、ウイスキーとしこたま呑んだことがある。呑...
礒部英昭
2021年4月30日
読了時間: 1分
●お腹を空かせてピーちゃんが来た。
猫のピーちゃんが初めて我が家に遊びに来たのは昨年の春。 畑の中でピーピー鳴いていた。元は飼い猫だろう、人を恐れない。 ピーピーと鳴くからピーちゃんと呼んだ。 そのうち毎朝、畑の中から我が家を見ていることに気が付いた。 カーテンを開けて畑を見やると目が合う。...
bottom of page